お知らせ

News

お知らせ一覧

2021年度に開催した「第10回 京都やきものweek わん碗ONE」の展示作品をギャラリーに追加しました。

作品は360度鑑賞することができます。販売も行なっておりますので是非ご覧ください。

田中方円

鱗文


田中良昭

白釉掛分茶盌


谷口正典

緋幻釉茶盌


谷口良孝

OWAN


谷口翠雲

交趾松竹梅茶盌


土渕善亜貴

虎球天目茶盌


冨部伸造

灰釉粉引茶盌


中村譲司

暗寂碗


中村翠嵐

紺紫交趾四季竹林茶盌

2022-07-27 | Category: お知らせ

 

2021年度に開催した「第10回 京都やきものweek わん碗ONE」の展示作品をギャラリーに追加しました。

作品は360度鑑賞することができます。販売も行なっておりますので是非ご覧ください。

清水保孝

登り窯亀遊文茶碗


白井弘樹

花三島茶盌


鈴木要

漆黒釉いろどり茶碗「暁雲雷花」


瀬津純司

彩墨流茶盌


髙木岩華

翠晶釉茶碗


高野洋臣

repair R3


高畑竹邑

寅 (抹茶碗)


滝口和男

夜空の稲妻に


竹中浩

灰釉茶碗

2022-07-26 | Category: お知らせ

 

2021年度に開催した「第10回 京都やきものweek わん碗ONE」の展示作品をギャラリーに追加しました。

作品は360度鑑賞することができます。販売も行なっておりますので是非ご覧ください。

和泉良法

銀星油滴茶盌


京谷美香

茶盌


清水宏章

朱赤茶盌


清水六兵衞

染付五角茶盌


黒川正樹

淡緑釉茶碗


小泉康子(光石)

冬桜茶盌


重松康夫

Tticolore


柴田良三

線象嵌染付 「碧雨」


清水志郎

京北石黒楽茶盌

2022-07-25 | Category: お知らせ

 

2021年度に開催した「第10回 京都やきものweek わん碗ONE」の展示作品をギャラリーに追加しました。

作品は360度鑑賞することができます。販売も行なっておりますので是非ご覧ください。

かのうたかお

茶盌


叶具夫

青白磁金銀彩仄光稲妻


河合徳夫

篠茶碗


川上力三

井戸 三彩


川口保規

青鈍釉茶碗


川嵜貴生

虎 茶碗


川尻潤

きらめき茶碗 VOL.7


木村展之

鉄耀瑠璃光茶碗


木村宜正

禾目天目茶盌


2022-07-24 | Category: お知らせ

 

2021年度に開催した「第10回 京都やきものweek わん碗ONE」の展示作品をギャラリーに追加しました。

作品は360度鑑賞することができます。販売も行なっておりますので是非ご覧ください。

今井眞正

櫻島 茶盌


今井政之

秋日 茶盌


巖田建

黒金天目茶碗


永樂善五郎(17代)

暁雲ニ鶴茶碗


岡田優

鉄釉茶盌


岡本和芳

胡麻瑶変茶碗


小川文齋

緑彩茶盌


片山雅美

耀赤織部茶盌


加藤如水

金地茶盌 春草


2022-07-23 | Category: お知らせ

 

2021年度に開催した「第10回 京都やきものweek わん碗ONE」の展示作品をギャラリーに追加しました。

作品は360度鑑賞することができます。販売も行なっておりますので是非ご覧ください。


浅井慶一郎

三島茶盌


浅井睦子

蓮華


猪飼祐一

灰釉三彩茶盌


井尻杏那

井の中の蛙


市川正吉

彩色象嵌山水図わん


市川博一

青白磁茶盌


伊藤南山

交趾オパール彩鳳凰茶盌


井上春峰

色絵唐草紋 茶盌


井上路久

風雲青白磁茶碗


2022-07-22 | Category: お知らせ

 

こちらも新企画の「Ocha-Wan 展」です。

お抹茶用の茶碗ではなく、こちらはご飯のお茶碗、飯碗を展示販売しています。

また、これまで”開睛子供大茶会”を東山開睛館茶道部の児童生徒と共に開催しておりましたが、残念ながら今年も茶会の開催は難しい状況となりましたので、子供達が絵付けをした抹茶碗をご覧いただく機会を作りたく、作品を紅村ギャラリーにて展示いたします。個性あふれる作品をお楽しみ下さい。

会期:11月3日~11月7日

時間:11時~17時

会場:紅村ギャラリー

 

新企画の第1弾、「ぐい呑み・おちょこ展」を開催します。

販売も行っています。

会期:10月30日~11月14日

時間:11時~17時

会場:陶点睛かわさき 2F 展示スペース 京都市東山区五条橋東 5-463

 

五条坂京焼登り窯は、京都市内に現存する中でも最大規模の登り窯です。この登り窯の空間を利用して、当時のまま残された花生けや花器などを使用した生け花展を開催します。

会期:11月6日・7日

時間:6日:12時~17時
   7日:10時~17時

会場:五条坂京焼登り窯(元藤平陶芸登り窯)

共催:京都市教育委員会

協賛:細川未生流

 

今年も100碗以上が大集合!

京都やきもの week わん碗ONE のメイン展示である「わん碗ONE 展」を今年も開催します。

多種多様、伝統と革新、洗練された作品をご堪能下さい。

会期:11月1日(月)~11月30日
時間:10時~17時 (最終日は16時)
会場:東五六 2F ギャラリー
東山区五条橋東6丁目 539-30

 

今年も開催始まりました。

京都 やきもの Week わん碗ONE

 

今期は記念すべき第10回目です。

京都東山、五条坂から清水寺へ向かう茶わん坂で、色々なイベントが行われています。

 

お茶碗 わん碗ONE 展

11月1日から11月30日 @東五六

 

生け花 登り窯にいける

11月6日~11月7日 @五条坂京焼登り窯

 

酒器 ぐい呑み・おちょこ展

10月30日~11月14日 @陶点睛かわさき

 


新企画!

 

飯碗 Ocha-Wan展

11月3日~11月7日 @紅村ギャラリー

 

お茶碗 開睛茶道部茶碗展

11月3日~11月7日 @紅村ギャラリー

 


Contemporary Vessel

10月28日~11月30日 @近藤雄三記念館

 

京焼レジェンド展 – 世代を超えて賞賛される近代巨匠

11月1日~11月11日 @日本工芸館 壺屋ギャラリー

 

東哉の干支土鈴・香合展

11月1日~11月11日 @東哉

 

鍾馗祭 – ONLINE –

11月6日 @YouTube (連絡先 shokiroad@gmail.com )


協力店舗

京陶器・竹内クラフト工房 縁側蘇嶐窯竹虎堂楽しいこもの おおはし谷口清雅堂

 

 

岡本和芳

瑶変茶盌 他

2021-03-08 | Category: お知らせ

 

1 2 3 4 5 6 7 8